当院が一年を通していただいた、たくさんのご縁の記録です。

      春

      節分会
      
       毎年2月3日に行われる節分厄払い法会。皆様の一切の「魔」を払い、開運と無病息災をご祈願する行事です。

           

             

           

      畜魂供養

       私たちは、日々生きとし生ける「命」をいただくことで、自身を養うことができます。その生きとし生けるすべてに「感謝」と「懺悔」をし、
      供養するための行事です。


            
 
           

      梅の花

       境内に咲いた梅の花です。

           

         

      龍玄桜

       境内をぐるりと囲うようにして咲く、龍玄精舎の桜、通称「龍玄桜」。あまり知られていないお花見の穴場スポットです。

           
    
           

            

           
 
      

      花まつり(名古屋礼拝所)

       4月8日はお釈迦様のご誕生をお祝いする日です。
           

        

       美星七福神大祭

       毎年4月29日に行う、美星大黒天での周年大祭法会です。

           

           

           

         

      夏
 
           

          
      精霊流し

      ご先祖様のご供養を目的とした法会です。

          

          

         
  
      盂蘭盆供養

       ご先祖様へ日ごろの感謝をし、ご供養する日です。
       八月十三日
     
     

           
      
           

           

          

       八月十五日
            

            

          

      秋

      秋のお彼岸
          

           

      龍玄精舎 大祭法会
      
      毎年11月3日に行う、龍玄精舎の周年大祭法会です。

         
 

      
      平成26年11月3日 仁王門落慶法会厳修
     

      冬

      正月初祈願法会
           
        
          
  
      雪景色