本文へスキップ

Shingonsyu Rendaizan Ryugenin Ryugenshoja




            

地蔵菩薩は古くから「お地蔵さま」「地蔵尊」などと呼ばれ、多くの人々に親しまれてきました。
仏教に教えでは、お釈迦様がご入滅になられてから約56億7千万年後に、弥勒菩薩が再びこの世に現れ、人々を救済してくださるといわれています。しかしそれまでの永い間、この世が無佛となってしまうため、地蔵菩薩が留まって衆生の教化救済の役目を担っておられます。仏陀の資格を持ちながらも、衆生済度のために僧形のお姿のまま、この世でお働きになっておられる菩薩です。
そして八幡地蔵菩薩は、虚空蔵菩薩と地蔵菩薩が一体となった仏と考えられており、代受苦(苦しんでいる者の身代わりとなってその苦しみを受け、一切の悪事を消し、人々の願いを悉く叶えること)等の十二の誓願を基に、『南無八幡地蔵菩薩』のご真言を唱える全ての衆生を、あらゆる苦しみから救済する仏様です。
境内に勧請された300体の八幡地蔵菩薩像は、昼夜共に浄光を放ち、祈願成就を願われる方や救いを求める衆生のもとへ、いつ・何処にでも向かうことができる御姿でお待ちになられておられます。






     

八幡地蔵菩薩にお仕えし、龍玄精舎の西方の「如意の水」を守護する、水神と八大
龍王が一体となられた慈愛あふれる御姿です。『衆生済度のため、この地に訪れる
者を加護せん』と、訪れた人々を平安・安穏へと導きます。
瀧割水鉢は、霊峰石鎚山麓から採石された伊予の青石で造られており、数十万年前
の地層にあっても変化していないとされ、そして最も風化しにくい石とされていま
す。
4月の畜類精霊供養と8月には精霊流しの法要が、この場所で行われています。



  (宗)真言宗 蓮臺山龍玄院
   龍玄精舎

〒739-0022
広島県東広島市西条町上三永643-3

TEL 082-426-1391
FAX 082-426-1392
    
開門時間
 9:00〜17:00
※各種ご祈願・ご回向受付は16:00まで

納経所受付
 9:00〜17:00

Instagram